Q1: 離婚・婚姻の情報は漏れたりしませんか?
Q1: ご安心ください大丈夫です。行政書士には守秘義務があり守秘義務に反すると罰せられる事となっています。また仮に第三者からの問い合わせがあっても、ご依頼の有無を含めて一切の回答をしませんので、ご安心ください。
Q2: 申し込み方法は?
A2: お申込みフォームからお申し込みができます。お申し込みフォームからのお手続きの方が最短日数でお届けすることができます。
Q3: 郵送の期間はどの位になりますか?
A3: 最短2日~3日で証人の署名済み離婚届・婚姻届がお手元に届きます。ただし遠方や離島、気象条件や土日祝日をまたぐ場合などは遅れる場合がございますので、あくまで目安としてお考え下さい。平均的に2日~3日で完了致します
Q4: 全国対応なのでしょうか?
A4: はい。日本全国ご対応しております。全国各地からご依頼をお受けさせていただいております。
Q5: 身分証明書は1名分で良いですか?
A5: はい。夫または妻のどちらか1名分で大丈夫です。
Q6: 連絡のやりとりはどのような方法ですか?
A6: 基本はメールのやりとりとなります。情報漏洩の観点からお電話でのお問い合わせには一切ご対応しておりません。
Q7: 郵送手続きではなく、直接手渡しで離婚届・婚姻届を渡す事はできますか?
A7: 手渡しも承っております。手渡しの場合、別途、交通費や手数料が発生する場合がございます。
Q8: 離婚届・婚姻届の用紙は白紙状態で郵送しても良いですか?
A8: 白紙書面への証人署名は偽装結婚等の悪用の恐れがあるためお受けすることはできません。
離婚または婚姻当事者2名の署名及び全必要事項が記入されたものをご郵送ください。押印は任意となります
Q9: 直接お会いして依頼したい場合は?
A9: 日程及び時間を調整いたしますので、お申し込みフォームからその旨、ご連絡下さいませ。
Q10: 委任状は必要ですか?
A10: お申し込みフォームにて委任状が兼用されておりますので、用紙による委任状は不要です。
Q11: 携帯メールで申込みをしましたが、手続き案内メールが届きません。
A11: 自動返信メールが届かないお客様へ
- お申込みフォームにご入力いただきますと、ご案内を記載した自動返信メールをお客様にご入力いただいたメールアドレス宛てに送らせていただいております。自動返信メールが数分経っても届かない場合、以下の原因が考えられます。
・メールアドレスの記入間違い
メールアドレスをご記入の際は、間違いが無いか再度ご確認ください。
メール送信後にアドレスの間違いにお気づきになった場合は、お申し込みフォームよりお知らせください。・ フリーメールのフィルタリング機能により迷惑メールとして処理されている
フリーメール(YahooメールやHotmailなど)をご利用の場合、迷惑メールフィルタリング機能により、返信メールを迷惑メール(スパムメール)として扱われている場合があります。フリーメールの「迷惑メールフォルダ」や「削除フォルダ」等をご確認ください。
※フリーメールの種類や設定によっては、振り分けられたメールが数日後に自動削除される場合がございます。・ セキュリティソフトによって、迷惑メールとして処理されている
セキュリティソフトをご使用の場合、返信メールを迷惑メールと判断して、「スパムフォルダ」に振り分けられている場合がありますのでご確認ください。
また、ソフトウェアの種類や設定によっては受信拒否や削除されている場合があります。
お使いのソフトウェアの設定をご確認ください。・ ご使用のメールサーバーの容量が一杯になっている
メールサーバーの容量が一杯になると、メールの受信ができなくなります。
ご確認のうえ、メールサーバーの容量を確保してください。・ 携帯電話のアドレスをご記入の方
ドメイン指定をされている場合は、弊所からのメールが受信できるように「info☆ai-houmu.com 」(☆を@に変換)をあらかじめ受信指定に追加設定をお願いします。お客様に自動返信メールが届いていない場合でも、メールアドレスやお電話番号に間違いがなければ弊所にはお客様のご入力内容は届いておりますので、弊所からご連絡差し上げます。
Q12: どのような差出人名で返送されますか?
A12: 弊所の事務所名及び担当行政書士の名前にて返送いたしますので、サービス名や「離婚」「婚姻」の文字は記載されておりません。
Q13: 局留めによる受け取りもできますか?
A13: はい、できます。直接ご自宅へ離婚届を郵送されることに抵抗のある方には、お客様がお住まいの最寄りの郵便局にて、局留めによるお受け取りにも対応させていただいております。郵便局留めをご希望の場合には、【お申込みフォーム】の備考欄に『局留め希望』とご記入いただき、ご指定される郵便局名も必ずご記入下さい。
Q14: ○日までに返送してほしい等のスピード対応もお願いできますか?
- A14:お急ぎの場合はお問合せや、お申し込み時の備考欄にてお伝えください。
- 「○○日までに返送してほしい」というご要望にも出来る限り対応させていただきますので、お問合せやお申し込み時にお伝えください。
Q15: 外国人との離婚届・婚姻届の証人代行もお願いできますか?
- A15:はい。お受けしております。外国人との国際結婚での離婚届・婚姻届の証人代行も可能です。
- 夫婦どちらかが外国人のケースでも証人代行を承ります。外国人の方は母国語で署名のみで押印は必要ありません。
Q16: 書き損じ用の予備も一緒にお願いできますか?
- A16:はい。ただし予備1枚につき別途1,100円が費用に加算されます。
-
Q17: キャンセルについて
- A17:ご入金及び届出書の発送前でしたらキャンセル料はかかりませんが、ご入金後や発送後のキャンセルは署名代行サービスと同額のキャンセル及び返送料をいただいております。